空想犬猫記

※当日記では、犬も猫も空想も扱っておりません。(旧・エト記)

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Southern California で働く一番の利点

それは,花粉症がないことである。一年のうち三ヶ月を鼻炎,発熱,気管支炎,薬づけで過ごしていた私にとって,これが何よりも大きい。今日もベンジャミン・フルフォードさんは,何気に良いことを言った。

Re: なぜヨーロッパの緊急車両は青いライトなのか?

Web

就職面接で聞かれそうな話題。3通りを私が答えるとしたら 点よりも遥かに太い直線を引く 一枚の紙なので,折り畳んで一本の直線を引く そもそも直線と限定していないので,曲線でつなげる あたりかな。

C++のキャスト

C++

「うちの会社にはC++のキャストを理解している人がいない!プンスカ!」とつねづね思っていたが,かくいう私も,いままで void ポインタから普通のポインタへのキャストに reinterpret_cast を使っていたというのは秘密だ。で,本当は意図からすると static_…

食あたり

某ラーメン屋のタンメンに当たる。スープを飲んだときに,チラッと「薬のような臭いがするな」と思ったものの,ラーメンそのものは美味しくてご丁寧にスープまで全部飲み干してしまった。今,思えばそれがいけなかったのだと思う。上の穴からも下の穴からも…

SICPを読み始めた

etolispの実装はC/C++のstackモデルにどっぷり使っていて,末尾呼び出しの最適化や,call/cc のサポート(Common-Lispにそれは求められていないかも知れないが)をするときに,何かひねりを加えなければならなそう。etolispは,面白い実装が思いつくまでしば…

継続

ネットでSchemeの継続(continuation)について調べていた。どうやら私の頭はC/C++のstackによる処理の制御しか存在していないようである。ここで,より一般的な「継続」を理解することで,もう少しプログラミングの奥行きが広がるんじゃないかと期待してい…

orz

iPhone(Jail breakしてない)が暴走して,リセットすら聞かなくなったんで,電池が切れるのを待っている。 orz 日本だったらホッカイロとして使える(熱い)。

LUNARR

Web

サイボウズの社長自らスピンアウトして作った LUNARR が発表されたとのこと。様々な種類の書類を共通のインターフェースで管理,共有できるソフト…という理解でよいのだろうか。それを「表」と「裏」というメタファーを発明して実現したところに,むむっと反…

大人の見識 (新潮新書)

最近は「〜の品格」だとか,偉そうなタイトルの付いた本が流行っているらしい。内容は軽いエッセー集なんだろうけど,とにかくそんなタイトルの本を有り難く読む人は,確かに品格が無いんだろうなぁ程度に思っていた(なので読んでいない)。そういうのもあ…

Y Combinator

IT戦記のid:amachangがネタを振れば,danさんが空かさずフォローして内容を深めてくれる。 ここで注目して欲しいのは、ここにはvar Y = function(f){ ... }とした場合のYという「名詞」もなければ、arguments.callee()といった「代名詞」も存在しないこと。…

ある日のできごと

「白いノートパソコンが欲しい」というので(一応,Computer Scienceの学科出身)彼女にMacを買ってあげた。 早速,目を輝かせながら,新しいパソコンに向かう彼女。試しに辞書を開いてみる。 Leopardの英英辞書には,English,Thesaurus,Appleという3つの…